お金持ちになれるかどうかの心理テスト 投資家としてのマインドセット 2019.09.13 お金持ちになれるかどうかの心理テスト あなたがお金持ちになれるかどうか、 テストをしましょう。 直感で答えていってくださいね。
コメント
答えは️と️でした。
まだまだ損をするのが少し怖いことが脳にはあったようです。もともと人間の脳というのは損をしないように損失に対してネガティブにそうならないように脳が構築されているので、そこをいかに意識的にポジティブな投資家脳に変えていけるかがこれからの肝だと思うので前向きに学んでいきます。
ありがとうございます。
“相場で勝つ”というのは
誰かに勝つのではなく
己に勝つということ。
期待値の高い方を選ぶことが
投資家脳の考え方。
期待値=金額✖️確率
行動心理学でいうと
「プロスペクト理論」という、
人間は利益を出すことよりも
損失を出したくないと思う方が
大きく捉える傾向があり、
そのために損失を出してしまう
結果になる。
この期待値の低い方を
選んでしまうという人間の心理は
このプロスペクト理論によるもの。
期待値を計算すれば
ロジカルに答えが出るわけですから
心理的に何となく選択するのではなく
「期待値を計算して答えを出す」
ということをよく覚えておきます。
ありがとうございます。
人間の脳は、損失を過剰に恐れる機能があるため、
論理的に正しい判断を下すことは、本能に従った場合、
出来ないということを覚えておく。
何も考えずに決断すれば、自分は、不合理な選択をしてしまう生き物であるということを意識する。
投資で勝つためには、己の感情を客観視して、それに振り回されないようにする。